12月のちょうど真ん中の日曜日、
長崎は青空で暖かい1日でした。
今年度の理論講座も終了、
そして料理教室もあと2講座を残すのみとなりました。
穏やかな青空を見上げると、
2019年がもう終わるなんて信じられない速さです。
今年はあちこちで講座をさせていただきました。
足を運んだからこそ分かったこと、
経験したからこそ理解出来たことが多くありました。
そして伊良林に通って学んでくださった皆様、
出会ったたくさんのお顔が浮かび感謝でいっぱいです。
その中でいろんな真っ只中の人に会いました。
青春真っ只中、
子育ての真っ只中、
思い悩む真っ只中、
試行錯誤の真っ只中、
試験勉強の真っ只中、
空虚の真っ只中、
お先真っ暗の真っ只中、
踏み出して動き出す勇気の真っ只中、
真っ只中って…素敵なのだと思いました。
投げ出さない、のみこまれない、腐らない…それが大事です。
必ず一本の光が彼方へ繋がります。
大丈夫
来週はいよいよ冬至ですね。
エネルギーがいよいよ変わります。
真っ只中のみなさん、
私はそんな皆さんと出会えてありがとうです。
来年も真っ只中のその続きを聞かせてくださいね。
元気に冬を乗り越えていきましょう!
冬天好日